ノートンが入ってない状態でノートンを買う2週間近く
Microsoft Defenderで過ごしていましたが、ノートンが届いてスキャンしたら1個検知し削除。
完璧な物があれば良いんですが、残念ながら無いですからね。
邪魔にならないということでadwcleanerは入れてます。Spybotは昔入れてました。
会社に入るまでPCを使った作業を殆どしたことが無い。と言う人が増えてきた。
将来日本のIT関連が危ぶまれる。
日本をITに強い国にする為にも小学生の内からPCを始め、IT関連の仕事にも興味を持ってもらいたい。
というニュースならテレビで見たことがあります。が、
その際に日本のPC使用率データを出して、解説しているところは見たことがないですね。
帝国データバンクで、それっぽい事柄を検索してもヒットしないですね。
検索の仕方が下手なだけかもしれないですが。
>VPNって使ってますか?
ちょっと前にノートンのVPNを試してみたら”なろう”が閲覧出来なくなったり問題あったんでそれ以来放置してます
> お金がかかるからやらないとのこと。
そして、現在に至ってはWindows標準の
Microsoft Defender(Windows Defender)が優秀な検知能力を持ち、
下手なアンチウイルスをインストールすると
寧ろセキュリティーが低下すると言われることも…
(トレンドマイクロ、お前だよ!!)
-Link-
-Link-
-Link-
そして、Nortonは商売的に厳しくなったのか、
自社パスワード保管サービスをブラウザを開くたびに広告を出したり、
自社PC最適化ツール販売広告をWindowsを起動するたびに出したり…
と余りにもウザかったので、解約しました。
Windows 95時代から使い、契約を続けてきましたが…
>変なアプリたくさん入れてるとか。
アプリA、アプリB、アプリC(アプリの組み合わせ数は不明)と揃うと情報が抜き出される
仕組みがあるようなことを確か2〜3年前に言われてましたね。
解り難くするためだとか。
大学時代、PCでWindowsやセキュリティソフトのアップデートをしない人たちがいましたよ。
時間がかかる、お金がかかるからやらないとのこと。
結構やらない人が多いということも聞き驚きました。なかなか終わらないから無視してるとか。
何年前のセキュリティソフトを入れてるの!?って人もいたなぁ。
期限が切れてるけど一応入ってるからいいでしょ?と言われたとき愕然としたのを覚えてます。
平気で知らない人とライン交換したり、インスタ共有したり、ほしい物があったとよく分からんサイトで通販したりと
感覚が違うんでしょうね。こういった何気ない行動からも漏れてそうな気がしますね。
長文失礼しました。
偽メール開けて、そこで留まり回避すれば防げたのに情報入力したとか。
フリーWi-Fiから搾取ってパターンですかね?
> もう新作とか出ないんですかね?
オーガストもパッケージ…出ませんかね…(・Д・)っ/凵 ⌒☆チン チン
VPNって使ってますか?
追伸 この時期はマックの利用頻度が極端に上がります
鶏というと何故か烏骨鶏が思い浮かぶ。烏骨鶏のタマゴ。あとは名古屋コーチンかな。両方とも食べたことないですが。
恵那鶏は食べたことないです。
いろいろと高くなってますね。これじゃぁエロゲも高くなる罠。
新作は作ってるみたい?なので解散ということは無いと思う。
> マックはドライブスルーだからめんどくさそう?
私もドライブスルーは使ってこなかったのですけど、
モバイルオーダーがドライブスルーにも対応した後は結構使ってますねぇ。
ゆっくり注文決められるのサイコー
まぁエロゲに限らず、最後にアルバム出します。ライブやります。新曲出します。
とか言いながら何も出さず、やらず終わるってことをやった人達もいますからね。
>恵那どりカレーなら食べたコトありますけど。 (ぁ
残念ながら車で行ける範囲に店がないので食べたことがないです。
> そいえば、すかいらーくってまだあるんでしたっけ?
ないそうですー。
創業者の解任と「すかいらーく」店舗消滅
-Link-
で、すかいらーくが懐かしいなぁ、となると、
すかいてんぷるも懐かしいなぁ…ってなって…。
ダメだ!このおっさんwww
今のは今ので良いですけどね。
「お料理もってきましたにゃん!」
かわいいwww
…ってソコカヨ!
> 最後に缶の飲み物を買って飲んだのいつだったかなぁ。
RedBullか、ZONEタフネスをほぼ毎日飲んでますねぇ…。
今はRedBull F1限定デザイン缶!
F1と鈴鹿サーキットがぁぁぁ!!!!
そして、…復刻…してくれ…ZONEタフネス…(ο_ _)ο=Зバタッ
こちらでは避難メールも届いたくらいなので、出社遅れの人が多いかもしれない。
また沖縄→西日本に抜けてくコース?
そのままどこかに逸れて行って霧散してくれるといいんですが。
> ここら辺は場所によりますよね
ですかね。
私も、昭和生まれなので、たぶん世代ギャップではないような気がします。。。
生まれた所は関東のベットタウンとして開発じゃ〜!
元々は田畑だったところを潰して、
居住区の近くに買い物できるお店をセットで宅地開発!
…みたいなところだったので。
そこにあったお店がダイエーとコジマと、すかいらーく(まだガストじゃないよ)
だったような気がするけど…。あんまり確証のない記憶です…。
…懐かしいなぁ、すかいらーく。
ペットボトルの茶系、ポカリ、アクエリアスは飲みますがジュースはもう何年も飲んでないなぁ。
なにもないんだよもん